こんにちは、もるこです。
昔から流通している「お金」は、私たちの生活に欠かせないものですよね。
じゃあ仮想通貨はどうでしょう?日本に住んでいるとニュースやSNSなどで耳にすることはあっても、
実際に使うのはどういう場所なんでしょうか?
仮想通貨はお金?
『仮想通貨はお金におき変わること』を目指して作られた技術です。
国内で買い物をする時、「PayPay」や「Suica」といった電子マネーを使う方も多いですが、とても便利ですよね。海外の旅先でも同様に電子マネー払いが出来れば、更に便利になります。
仮想通貨はその手が届かない部分を叶えてくれる技術です。世界共通で電子マネー払いが使用できるようになります。
海外に旅行に行く際に、ドルやユーロと言った別の国の通貨を事前に用意して、現地のお金を持つ必要もなくなります。事前に用意したお金が無くなった時の心配もありません。
仮想通貨はどこで使えるの?
仮想通貨は、現時点で世界のどこでも利用できるわけではありません。ですが、世界中で利用できる場所が広がっています。
国内では、「ビックカメラ」といった家電量販店で利用可能で、フリマアプリ「メルカリ」でも使用出来ます。
海外では、「フェラーリ」、「テスラ」等の自動車会社で利用可能です。スイスでは列車チケットの支払いに対応していたり、アムステルダムでは仮想通貨に対応した店が多く集まっています。
※執筆時点(2024/8時点)では、仮想通貨で日常的に利用できる通貨は主に「ビットコイン」です。
実際使える店は少ないのでは?
実際のところ、仮想通貨を使用できる店はかなり限定的です。そのため、現時点では、海外旅行をする場合には、現地の通貨を用意する必要があります。
一方で、仮想通貨を持っていれば旅行先によっては、仮想通貨用のATMから現地の通貨を引き出すことが可能です。
海外では、仮想通貨ATMというATMが存在しており、2024年8月時点では、世界中で3万台以上が設置されています。引き出せるATMは一部のATMになりますが、もし現地の通貨が無くなってしまったりした際など、非常に重宝します。
(参考情報ですが、日本国内における銀行ATMの数は、コンビニに設置されているATM台数を含めると約18万台です)
クレジットカードで良いのでは?
クレジットカードは海外でも利用できる非常に便利なツールです。一方で、クレジットカードは国内・海外出来ますが、セキュリティ面で注意が必要なこともあります。
海外では、クレジットカードを店の方に渡した時に番号を抜かれて知らない人に使われる被害も多く、利用できないカード会社も多いです。そのため、海外でクレジットカードを使う場合は、利用可能額を最小限にして、普段メインでは使わないカードを利用するなど対策をして利用します。
クレジットカードを海外で利用することが怖い方は、現地通貨を多めに用意しますが、旅行客をターゲットにした窃盗に出会う方も少なからずいます。警察官と称してパスポートと財布を確認され、現金だけ抜かれているというケースもあります(警察官はパスポートを確認することで声をかけませんし、財布は確認しません)。
仮想通貨が現地で利用可能になれば、クレジットカードのセキュリティ面での心配や現地通貨を持ち運ぶ必要も無くなります。仮想通貨は暗号資産と呼ばれているように、暗号化された技術を用いたデータのやり取りにより行われ、番号が抜かれるといった心配もありません。
携帯電話があれば、携帯電話の中のアプリを財布として利用できます。
仮想通貨はまだまだ使えない?
実際の買い物では利用店舗がまだまだ少ないことは否めませんが、もう1つ大きな利用用途があります。
それは、送金です。自身の資金を別の銀行口座に移したり、他の方に送金したりした事がある方は多いかもしれません。
通常、資金を送金する場合は銀行を介して行いますが、その場合は、時間と手数料を要します。特に海外に送金する場合は、手数料だけで数千円が必要です。これは、通貨を変換する際に為替取引が必要になり、それを銀行が対応しているからです。また、時間も数日要することが一般的です。
一方、仮想通貨では、銀行等の第三者を仲介が不要となり、手数料が圧倒的に安くなり、時間も早いと数秒で終わります。
また、仮想通貨は個人での利用のみならず、会社や国でも利用できます。仮想通貨は特定の国が発行する通貨ではないため、世界中で利用できます。
グローバル企業では、複数の国に展開しており、各国の為替事情に応じて損益が変動したり、資金移動にも時間と手数料が発生します。また、国どうしで資金移動をする場合にも時間と手数料が発生します。
仮想通貨を利用すると会社や国で発生している送金費用と時間の無駄を無くすことが出来ます。
仮想通貨は今後どうなっていく?
10年後か20年後かは分かりませんが近い将来、世界共通で気軽に利用できる電子マネーになると考えています。
歴史の変遷から辿ると、形がある物の時代がインターネットの到来からは、ITといったデジタルの時代に変わりました。
手紙での言葉のやり取りは、固定電話に変わり、携帯電話を用いていつでもどこでもやり取りが出来るようになりました。
写真による記録はフィルムカメラからデジタルカメラ、携帯電話(写真)に変わりました。
電車の切符は、駅員に切符を渡す方法から、切符を機械に挿入する方法に変わり、今や携帯電話(電車)をタッチするだけでよくなりました。
飛行機のチケットも人の列に並ぶ必要がなく、携帯電話(飛行機)を使用してバーコードを読み込ませるだけで保安検査場を通過することが出来るようになりました。
これらはいづれもDX(デジタル トランスフォーメーション)に該当します。
デジタルの力により、元々なかった概念から新しい概念を生み出し変革をもたらしました。
そして、DXの媒体は携帯電話に集約しています。
最後にお金(紙幣、通貨)に関してはどうかですが、同じことが言えると考えています。
為替取引では、これまで銀行を介してきましたが、仮想通貨では銀行が不要です。携帯電話を使用することで、世界中に送ることが出来ます。
世界どこでも利用できる通貨となることで、携帯電話電話が1つあれば、財布と携帯電話の2つを持ち歩かなくても困ることが無くなります。
言葉としても、仮想通貨か暗号資産に変わりましたが、仮想的な想像上の通貨から、暗号で守られた資産に変化を遂げました。
これは、仮想とはもう言えない世界が近づいている現れではないかと思います。
いつこの世界が訪れるかは分かりませんが、米国が法定通貨にすることを宣言するようなことが起これば、起爆剤となり、一気に実現に向かうかとしれませんね。